現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 中国のスマホメーカーがEV市場へ! 新型車シャオミ『SU7』を発売

ここから本文です

中国のスマホメーカーがEV市場へ! 新型車シャオミ『SU7』を発売

掲載 46
中国のスマホメーカーがEV市場へ! 新型車シャオミ『SU7』を発売

『iPhone』のアップルが自動車の開発をあきらめたと報じられる中、同じくスマホをはじめ家電メーカーとして知られる中国のシャオミが、自動車事業子会社のシャオミ自動車から、初の自動車でBEVの『SU7』を3月28日に市場にリリースした。

◆フルサイズ4ドアセダン
最高速度は265km/h、0-100km/h加速は2.78秒で、先行して市場に投入されているスポーツEVを上回る動力性能だ。いっぽうサイズは全長4997mm、全幅1963mm、全高1455mm、ホイールベース3000mmという、堂々たるフルサイズ4ドアセダンだ。クーペふうのシルエットを持ち、Cd=0.196という空力特性を備える。

マセラティのギュンターがフォーミュラE東京大会初代ウイナーに輝く…日産のローランドが2位

SU7の現地価格は、標準仕様が21万5900元(日本円単純換算で約460万円)、「PRO」仕様が24万5900元(約520万円)、「MAX」仕様が29万9900元(約640万円)で販売される。

◆「人×車×家」スマートエコシステム
SU7は、シャオミが構築しようとしている「人×車×家」スマートエコシステムの重要なステップであり、最初の具体例だ。このエコシステムでは、最先端技術と先進的な運転体験によって、総合的なモバイルスマート空間体験の実現をめざしている。Xiaomi HyperOSを基盤として、EVを含む200以上の製品カテゴリーをシームレスに統合する。エコシステムの範囲はユーザーの日常的な活動シナリオの95%以上に及ぶそうだ。

シャオミでは、 SUVのコアバリューとして電動モーター、スマートキャビン、自動運転、ハイパーダイキャスト、バッテリーの5つをあげている。ちなみに車名のSU7は「スピード・ウルトラ・セブン」の略だそうだ。

◆ポルシェ・タイカン並みの動力性能
シャオミは「高級な乗り心地はパワーだけではなく、そのパワーがどれだけ迅速に反応するかも重要だ」という。高性能グレードMAXは前後に電気モーターを搭載した四輪駆動で、総出力は495kW(673ps)、トルクは838Nm。これらの数字は内燃機関だと4L・V8ターボに匹敵するとシャオミはいう。

MAXの最高速は265km/h、0-100km/h加速は2.78秒、0-400m加速は11.13秒を謳う。ポルシェのEVセダン、『タイカン』の「ターボS」の最高速が260km/h、0-100km/h加速は2.4秒(ローンチコントロール作動)、「ターボ」がそれぞれ260km/h、2.7秒だ。

プレゼンでは気温が低い時の性能低下にも触れられており、気温がマイナス15度の時、SU7の0-100km/h加速は3.38秒になって0.6秒遅くなる。いっぽうシャオミによると、テスラ『モデル3パフォーマンス』は常温時3.3秒が低温時6.35秒まで遅くなるそうだ。

SU7の航続はCLTCモードで700~810km(仕様により異なる)。MAXは15分の充電で510kmの走行距離を回復し、道路に戻ることができるという。標準仕様のSU7も、同じ時間で350kmの走行距離になる。タイカンターボの航続はWLTP複合モードで503~590kmだ。

タイカンとモデル3はプレゼンでしばしば引き合いに出された車種なので、このへんが開発時のベンチマークであり、市場での競合になるのかもしれない。

◆Xiaomi HyperOSはシームレスな接続体験
運転席に座ると、3本スポークのD字型ステアリングホイールがスポーティだ。ウィンドシールドのHUDは56インチ相当という大きなもの。スマートキャビンにはスクリーンが5面装備されている。スマートフォンを車に接続することから、車を家に接続することまで、Xiaomi HyperOSはシームレスでスムーズな体験を提供する。

リアのトランク容量は517L、プラス、前に105Lを備えている。フロントのトランクルームは、内燃機関と比べて機械類の大きさが小さい、あるいは配置の自由度が大きいEVならではの特徴だ。

運転支援機能では「Xiaomi Pilot」を搭載し、ブレーキングなどを補助する。PROは画像ベースシステムを採用し、MAXではLiDARソリューションが追加される。16のアクティブセーフティ機能が装備されている。車体設計ではスチール+アルミニウム合金のケージを特徴としている。

エクステリアは9色、インテリアは4色が設定されている。グラスルーフは5.35平方メートルという広さだ。

こんな記事も読まれています

『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

46件
  • TE27LEVIN
    Xiaomiのスマホ使ってるけどスペックの割に安い反面、部品の耐久性は低いのでそれがEVの品質にも反映されそう…。
  • ********
    またEV墓場が増えるだけ
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

85.9162.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.839.0万円

中古車を検索
MAXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

85.9162.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.839.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村